
地元の人に愛される鴨宮一心庵
そば処一心庵小田原ダイナシティの帰り14時頃伺いました。このお店は昼休みがないので遅めの昼食には便利です。この時間でも二組のお客さん、後から一組入ってきました。回転の良いお店です。地元に根ずいている老舗のお蕎麦屋さんのようです。お店前には4~5台停められる駐車場があります。…
そば処一心庵小田原ダイナシティの帰り14時頃伺いました。このお店は昼休みがないので遅めの昼食には便利です。この時間でも二組のお客さん、後から一組入ってきました。回転の良いお店です。地元に根ずいている老舗のお蕎麦屋さんのようです。お店前には4~5台停められる駐車場があります。…
小田原手打蕎麦東喜庵JR小田原駅から徒歩15分、小田原城からは徒歩3分ぐらいでしょうか。東喜庵は明治12年に創業した老舗のお蕎麦屋さんで…
修善寺竹林の傍手打十割蕎麦胡々近くまできたので、修善寺の竹林散策をと足を延ばしてみました。修善寺一帯は金曜日お休みのお店が多いらしく休んでいるお…
大磯の蕎麦車屋さんは、時代劇に出てきそうな店構えです。入り口に水車があり外観は歴史を感じさせます。店内も昔のお蕎麦屋さんという感じ、床はたたきになっており、テー…
三島駅に近い手打蕎麦宗さんを訪ねてみました。三島駅前にある楽寿園という大きな公園を通り抜けたところです。三島で一番お蕎麦がうまいとネットで評判のお蕎麦屋さんです…
熱海蕎麦あさ田さんは熱海駅改札を出て、観光客の流れていく右方面、海方面とは違い線路に沿って左側東京方面に戻ったところ、あまりお店などのない地域にあります。…
茅ヶ崎そば処紅がら茅ヶ崎手打そば司紅がら大きな看板が目印です。藤沢バイパスに面し大きな看板が出ています。駐車場も広くかなりの台数が停められま…
つつじヶ丘手打そばいしかわスポンサー広告保険の見直し・家計の相談コロナ過だからこそファイナンシャルプランナーに相談してみよう。家計の節約になるか…
小田原そば処橋本小田原はお蕎麦屋さんの多いところです。そのなか、そばどころ橋本は、お城に続く散歩道の中間あたりにあります。小田原城に行く観光客で人気の蕎麦屋さん…
小田急江ノ島線「桜ヶ丘」駅 そば処 卯月小田急線「桜ヶ丘」駅西口9分のそば処卯月さんへ向かいました。5年ぶりぐらいの訪問でしょうか。桜ヶ丘は、その名の通…
伊豆シャボテン動物公園の帰り道、電柱の手打そば看板にひかれて訪問しました。伊豆高原別荘地の中にポツンと一軒お店があります。入り口には「小さいお子様のご入…
平日の雨土砂降りのなか伊豆に向かいました。ここまで来たらと思い伊豆高原の更科に寄ることにしました。別荘地の中の緑に囲まれたところにお店はあります…
調布駅東口より徒歩3分ほどの行きやすい場所に調布出雲そばやくもがあります。旧甲州街道からちょっと入った場所です。調布は深大寺周辺にたくさんのお蕎麦屋さんがありま…
鎌倉手打そば千花庵久しぶりの鎌倉です目指すは手打蕎麦千花庵小町通りを抜けて鶴岡八幡宮の裏手にあります。平日ということもあり、…
狛江市の手打蕎麦屋さん江戸蕎麦一策江戸蕎麦一策さんは、小田急線「喜多見」駅で降りて、徒歩7~8分ぐらいでしょうか世田谷通り沿いにあります。開店直後に入り…
伊東手打そば手打庵伊東駅に途中下車して伊東駅から歩いて行ける手打蕎麦屋さんを探してみたが数が少ないです。昔ながらの商店街の中にある手打庵、駅…
平塚手打そば「蕎香」戸建て風の店構え、店内はいると表から見るより広い店内です。小ざっぱりときれいに整った店内、和風づくりです。駐車場はわきに…
蕎房 猪口屋茅ヶ崎の手打蕎麦屋さん猪口屋には休みが合わず、中々訪れるチャンスがありませんでしたが、やっとその機会が来ました。時間をずらしてと…
大磯相州照庵大磯手打そば相州照庵さんは、東海大学附属病院大磯の近くにあります。この並びに有名な行列のできるうどん屋さんがあります。なぜか大磯にはうど…
手打十割そば処蕎仙手打そば蕎仙は大室山のふもとにあります。山の中、木立の中、普通の民家をお店にした感じです。ペットも同伴できる、別のところに…