


真鶴 そば処山本

真鶴の山側にそば処山本さんがあります。車で通り過ぎてしまうほどごく普通の、地方にある家です。あまり目立たない蕎麦処山本の看板で気が付きました。





11時過ぎには着いたのですが、先客が並んでおりました。お店は11時30分オープンです。お目当ては一日7食の限定メニュー、競争率の高い「二色天せいろ」です。
スポンサー広告
保険の見直し・家計の相談コロナ過だからこそファイナンシャルプランナーに相談してみよう。家計の節約になるかもしれません。



普通のお蕎麦と更科の合い盛です。お蕎麦は両方とも細いお蕎麦でよく締めてありました。両方とも香りの少ないお蕎麦です。
更科を打つのは大変で、打ち初めに熱湯を加えて鉢の中で力いっぱい打つので打てる量が限られてしまうそうです。
11時30分オープン店内に、私たち二人はカウンター席に、他にテーブル4人掛けがふたつ開店と同時に満席、後から待っていた人は入れず外で再度待つことになりました。
かみさんは、ビールと鴨つくね、私は車の運転で今日はアルコール我慢我慢の日です。
鴨つくね、珍しいですね、柔らかく甘みがあっておいしかった、またきたらきっと頼むでしょう。
真鶴そば処 山本 お店詳細
住所:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1902
交通:「真鶴駅」徒歩5分
営業時間:11:30~14:30
定休日:月曜日・火曜日
電話:0465-68-5507
真鶴そば処山本アクセス
スポンサー広告
保険の見直し・家計の相談コロナ過だからこそファイナンシャルプランナーに相談してみよう。家計の節約になるかもしれません。