熱海蕎麦処 多賀
河津桜の帰りに、伊豆急の多賀駅に降りて行ってきました。手打蕎麦多賀は駅からは、15分ぐらいでしょうか。海に向かって下りで、海岸線に出るとすぐです。
行くときは、下り坂で楽ですが、帰りはきついでしょう。どっしりとした古民家、江戸時代の豪商の家を移築したそうです。熱海蕎麦処多賀の庭園は立派でしたが、残念ながら梅は終わっていました。
庭を眺めながらの席です。もうちょっと早いと梅が楽しめた。




手打蕎麦の熱海多賀さんは、行列してても庭を眺めながら待っていると時間を忘れます。

熱海蕎麦処多賀は接客の良さが光ります。
手打蕎麦熱海多賀さんへは、今回2回目の訪問ですが田舎の家に帰ってきたみたいで落ち着きます。何も変わっていません、閉店間際でしたが心良く迎えてもらえました。皆さんキビキビと動いて接客の良さが、また来たいと思わせるのでしょうか。
熱海蕎麦処多賀メニュー


時間がなかったので、日本酒はやめてビールに、湯葉と卵焼きに天ざるをお願いしました。あ~あ~やはり湯葉で日本酒ゆっくりと飲みたかったな。ホクホクの卵焼き、いくつ玉子を使ったんだろうと思うほどのボリュームでした。



熱海多賀の手打蕎麦はコシと粘りのあるお蕎麦です。
多賀のお蕎麦は、力強さはありませんが、それなりにコシと粘りのあるのど越しの良いおそばで裏切りません。つゆのバランスはとても良いです。
庭を眺めながらのお蕎麦は、また格別です。次回はもう少し早く来て、ゆっくり酒でも飲みながら庭を眺めていたいものです。



蕎麦処多賀から駅までは、のぼりなので帰りはバスで熱海に出ました。今度、熱海に来たときにまたお邪魔させていただきます。
熱海蕎麦処 多賀 店舗情報
住所:静岡県熱海市上多賀798
交通:伊豆急「多賀」駅より15分ぐらい海を目指して降りてゆきます。
電話:0557-68-1012
営業時間:11:00から16:00
定休日:木曜日
駐車場:有 約20台
