
小田原はお蕎麦屋さんの多いところです。そのなか、そばどころ橋本は、お城に続く散歩道の中間あたりにあります。小田原城に行く観光客で人気の蕎麦屋さんです。創業150年の風格のある外観ですが残念ながら観光地仕様になっていました。



小田原そば処橋本さんに写真メニューが大きく張り出されています。小田原城に向かう観光客でにぎわうのでしょうが、この日はコロナ過ということもあり13時を回ったころ伺ったのですが先客はなしです。途中で一組が入ってきました。店内は、昔の普通のお蕎麦屋さんの感じです。店内にもたくさん写真入りのメニューが張り出されています。



2階にトイレがありますので、2階に行ってみるとかなりの広さです。コロナがなければ土日は観光客でかなりにぎわうのでしょう。




ビールのつまみに揚げ出し豆腐550円を注文、お蕎麦は店内に大きく張り出されていたので北条五大そば1,430円を頼みました。北条五代そばは、北条5氏をイメージして5皿の蕎麦とそばつゆ3種が楽しめるというのでこれにしました。そばつゆは、桜エビ入りつゆ、なめこおろし、ごまの3種です。それにエビとオクラ、小田原かまぼこ、卵焼き、もろキュウリなどが添えられていました。



そば処橋本入り口には小田原提灯が飾られ、小田原の観光地をアピールしていました。

手打そば小田原そば処橋本詳細
住所:神奈川県小田原市栄町1-13-37
交通:東海道本線小田原駅徒歩6分
営業時間:月~木、土、日11:00~19:00 金11:00~18:00
定休日なし
小田原そば処橋本ホームページ
新型コロナ恐慌に備える家計の見直しを、無料で一度お金のプロに相談してみましょう。紹介と口コミだけで広がった、ほけんのトータルプロフェッショナル
その他のお蕎麦屋さん
大磯にある老舗のお蕎麦屋さん車屋さんです。