

蕎麦鑑定士仲見世亭ばかうけのぶらり蕎麦屋巡り小田原正庵
いつも目にしている、「小田原そば茶屋正庵」国道1号線沿いで、丁度渋滞する場所で気にはなっていたのですが中々訪問することができませんでした。
近くのコインパーキングを見つけて、初訪問です。入口に大きく二八蕎麦の看板があります。
そば茶屋正庵店内

店内は、表より見た感じより広く、明るく清潔感が漂っています。右側にカウンター席がはしり、カウンターに面してのオープン厨房になっています。カウンター席の後ろ側に二人掛けのテーブルが2卓、左側壁に沿って4人掛けテーブルが3卓並んでいます。その奥に個室がありました。
13時過ぎに入店しましたが、ほぼ満席状態です。左側奥に4人掛けのテーブルが空いていたので着席、その後6人ずれが入り個室に案内されていました。
厨房内に二人、外に女の人が3人となかなかの繁盛店のようです。
【俺のEC】銀座の食パンで有名な俺のベーカリー商品が買える
小田原そば茶屋正庵のお蕎麦

つまみに大和芋の素揚げ420円、熱々を塩で食べるとビールによく合う、たまりませんな。


揚げ出しとろろそば440円、甘い良い味が染みわたっています、中にお蕎麦が入っていました。



せいろは、二八蕎麦で明るいグレー色、角が立ちコシもあります。量もそれなりにあります。
つゆは、濃いめの返しが前面に出ている感じで、コシのあるそばによく合います。
小田原そば茶屋正庵メニュー
お酒に力を入れているようで、お酒専用のメニューがありました。ミニアルバムのようなものに、日本酒、焼酎、ワインなど厳選された銘柄が載っていました。それに日本酒専用の冷蔵庫がレジ脇においてありました。





正庵のおそばメニュー






せいろ700円 かけ700円 冷やしたぬき850円
とろおせいろ1,000円 納豆とおくら1,100円
鴨せいろ1,300円 小田原野菜の天せいろ1,650円
並天せいろ1,950円 上天せいろ2,500円
小田原そば茶屋正庵まとめ

車で行くと、店の前に停めづらいですが、1号線の反対側の駐車場に3台分確保してあるようです。次回はそこを使わせてもらいます。14時近くになりましたが、お客さんが途切れません。中々の繁盛店です。お酒の種類も多く、お酒のみのメニューもあります。酒好きにはたまりません。正庵は、蕎麦とお酒が楽しめる店、天ぷらも評判なので次回は天婦羅つまみに一杯いきたいです。
【俺のEC】銀座の食パンで有名な俺のベーカリー商品が買える
小田原そば茶屋正庵ガイド
店名:そば茶屋正庵
交通:小田原駅より徒歩10分
小田原駅より881m
住所:神奈川県小田原市本町1-9-29
営業時間:11:30~21:00
定休日:不定休
電話:0465-46-6961
駐車場:有
そば茶屋正庵アクセス
その他の手打蕎麦屋さん
小田原城お堀端にある手打蕎麦田毎
小田原行列の絶えない月読
ぶらり小田原蕎麦屋さん巡り
ぶらり大磯蕎麦屋さん巡り
