スポンサーリンク3




色々な地域の手打蕎麦屋さん

小田原そば寿庵さんは大正時代の建物でした。 

  1. 神奈川県のお蕎麦屋さん
  2. 207 view
小田原蕎麦屋寿庵
小田原そば寿庵入り口

小田原には老舗のお蕎麦屋さんが多くありますが、その中のひとつが大正9年小田原駅の開業とともに創業した小田原そば寿庵さんです。ビルとビルの間に挟まれて大正時代の建物がそのまま残っており、駅から出て左側を見ると目立つところにあります。

小田原そば寿庵宿場蕎麦

観光客のお客様に合わせて、小田原は日本橋から9つ目の宿場という意味から9種類の蕎麦が楽しめる宿場蕎麦が寿庵さんの人気メニューです。
9つの味とは
山かけ、ネギ、ねり梅、ちくわ天、海老天、山菜、おろし、錦糸卵と椎茸、のりです。それぞれが小さなお椀に入って出てきます。

小田原そば寿庵店内

小田原そば寿庵店内
小田原そば寿庵店内2
小田原そば寿庵2階階段

寿庵店内入ると、右側に2階階段、レジ左側奥に客席が広がります。店内はかなり広く、観光客の大人数の時にも対応できる広さです。宴会場もあるようです。店員さんも外だけで5人ほど見かけました、皆さんきびきび動いていて気持ち良いです。5人とはかなりの繁盛店なのでしょう。

スポンサー広告
いまこそ電気代見直してみましょう。

【新日本エネルギー】

小田原そば寿庵さんメニュー

メニューは、蕎麦、うどん、丼物、ランチメニューなど豊富でした。子供から大人まで楽しめるメニューづくりです。

小田原そば寿庵おかめ
小田原そば寿庵たぬき
小田原そば寿庵一品料理
小田原そば寿庵天ぷら
小田原そば寿庵あんかけ

スポンサー広告
いまこそ電気代見直してみましょう。

【新日本エネルギー】

小田原そば寿庵さんお蕎麦

小田原蕎麦屋寿庵ランチメニュー

寿庵さんの日替わりランチメニューは曜日によって違います。月曜日は、たぬきそば(冷・温)とたまご丼(990円)です。たぬきそばは温かいのを頼みましたが、お蕎麦とつゆがよく合い、さすが小田原ですね厚めのかまぼこが載っていました。たまご丼は薄めの味ですがしっかり出汁が効いています。

小田原そば寿庵ランチ
小田原そば寿庵たぬき
小田原そば寿庵たまご丼
小田原そば寿庵お新香

せいろ(650円)は細麺で口当たり良く入ります。つゆはちょっと甘目に感じられましたが、この蕎麦には合うようです。おそばもたまご丼も昔、町そば屋さんでたべた味に似ていて懐かしかったです。

小田原そば寿庵せいろ
小田原そば寿庵せいアップ
小田原そば寿庵薬味

スポンサー広告
いまこそ見直してみましょう電気代

【新日本エネルギー】

小田原そば寿庵さんまとめ

小田原駅出て左側、にぎやかなところです。ひときわ目立つ建物ですぐにわかります。店内はどうなっているのだろう興味津々入ってみます。店内は外から見た感じと同じで昔ながらの雰囲気ある店内、電球の明かりのせいか薄暗く落ち着いた感じです。手前のテーブルに座りましたが奥にも広いようです。メニューは豊富なので大人も子供も楽しめます。

小田原そば寿庵そば湯

小田原のそば寿庵ガイド

店名:寿庵
交通:小田原駅から徒歩2分
   小田原駅から205m
住所:神奈川県小田原市栄町2-1-26
営業時間:「月・火」11:00~15:00
     「水~日」11:00~19:00
定休日:不定休
電話:0465-22-2862
寿庵ホームページ
小田原そば寿庵食べログ 

小田原のそば寿庵アクセス

その他お蕎麦屋さん
ぶらり蕎麦屋巡り小田原
手打ちそば大磯落語茶屋〇直
小田原手打そば田毎
箱根そば屋暁庵

スポンサー広告
「電力自由化」がニュースに登場して久しい中、 新日本エネルギーは、新たな「おトク」に挑戦いたします!



関連記事

竹やぶ入口看板

箱根 竹やぶ

前々から気になっていたお蕎麦屋さんです。ナビ入れても出てこない分かりにくい場所にあります。行ったり来たりして、入り口のちょっとおかしな看板見つけました。蕎麦屋の…

  • 6 view