


平日の雨土砂降りのなか伊豆に向かいました。ここまで来たらと思い伊豆高原の更科に寄ることにしました。別荘地の中の緑に囲まれたところにお店はあります。入り口は時代劇に出てくるようなお屋敷の門構えです。緑に囲まれ、雨がしとしと良い雰囲気です。

伊豆高原更科この雨の中それも13時30というのに窓際の席は満席、私たちは、右側の小上がりに通されました。店内は、外の感じと違い昔のお蕎麦屋さんという感じです。

伊豆高原更科は庭の感じが良いので、窓際の席に座りたかったが残念です。窓際の席は明るくていいのですが小上がりの席は薄暗く古さを感じさせます。
接客はお二人で、とても良い明るい接客で楽しくさせてくれます。
まずは連れがビール、私はいつも我慢です。

天婦羅の盛り合わせを単品で1,400円エビが二本入っておりエビはぷりぷり、いか、かぼちゃ、なすなどが入っています。
珍しいのでカレーせいろ980円を試してみることにしました。カレーとお蕎麦が到着、カレーは別に器に入っていて、どうやらつけて食べるようです。先にカレーだけを食べてみたのですがスープのようでこれだけで行けますうまい。
しかしお蕎麦には合わないようです。お蕎麦はやはりカレーよりそばつゆで食べたかったです。カレーそのものは、蕎麦屋さんのカレーでそばつゆが入っているのでしょう、とても美味しくいただきました。お蕎麦は白っぽく香り少ないですが喉越しのよい細めの蕎麦です。
残念なことに、ザルが大分年季入っていて剥げていました。器で食べさすとも言いますのでもう少し気を使ってくれればと思います。次回はごくシンプルざるそばでそばの味を楽しみたいです。
伊豆高原更科ガイド
店名;伊豆高原更科
住所:静岡県伊東市八幡野1243-66
交通:伊豆急行城ヶ崎海岸駅徒歩17分
電話:0557-51-0753
営業時間:11:00から20:00
定休日:水曜日
伊豆高原更科アクセス
