東京のお蕎麦屋さん– category –
-
五大「桜新町」でそばを246号線に面し駐車場もあります。
桜新町そば五大入り口 桜新町に行き、今日は蕎麦だと急遽思い立ちそば五大さんに向かう。駅から10分ぐらい歩いたでしょうか、外観を見ただけではとてもお蕎麦屋さんには見えません。8台停められる駐車場もありました。 そば五大蕎麦打ち台 桜新町そば五大... -
明治17年創業神田まつや本店
神田まつや本店 神田まつや本店入り口 今夜国立劇場まで行くので、久々にどこか東京のおそば屋さんと選んだのが、明治17年創業の下町情緒あふれる「神田まつや」さんです。行きは神田駅から徒歩6分程度、帰りは淡路町駅から国立劇場へ、駅までは徒歩1分で... -
喜多見の蕎麦屋さん江戸蕎麦一策は狛江市世田谷通り沿いにありました。
【喜多見の蕎麦屋さん江戸蕎麦一策】 江戸蕎麦一策さんは、小田急線「喜多見」駅で降りて、徒歩7~8分ぐらいでしょうか、喜多見の商店街を抜けて世田谷通りに出たところ世田谷通り沿いにその蕎麦屋さんはあります。開店直後に入りましたので、この日最初の... -
出雲そばやくもさん調布駅から徒歩3分で出雲そばに出会える!
【調布で出雲そばが味わえる「やくも」さんご紹介】 出雲そばやくもさんは、調布駅東口より徒歩3分ほどの行きやすい場所にあります。旧甲州街道を布田駅方面、そこから甲州街道方面にちょっと入った左側です。調布は深大寺周辺にたくさんのお蕎麦屋さんが... -
手打ちそば「湧水」深大寺では一番かニ番かといわれている人気店
【深大寺手打ちそば湧水のご紹介です。】 深大寺は、お蕎麦で有名な観光地です。あまり観光地でのお蕎麦屋さんにはいきたくないのですが、深大寺手打ちそば湧水は、あまりの人気で前々から一度は行ってみようと思っておりました。平日のお昼時間外していっ... -
八王子蕎麦坐忘
八王子のお蕎麦屋さん蕎麦坐忘さんです。 八王子といっても西八王子になります。あまり行く機会のない場所ですが、今日は雨なので行く予定を立てていたところを変更して蕎麦坐忘さんに行くことにしました。八王子というより西八王子に近い住宅街の角地にあ... -
千歳烏山そばきり典座
千歳烏山の蕎麦屋さん、そばきり典座さんは、京王線「千歳烏山」駅西口を出て商店街左側すぐのところにあります。駅近便利な立地です。入りやすい和風お蕎麦屋さんの佇まいです。駐車場はありませんが付近にはコインパーキングが多数あります。私はそばき... -
手打ちそばいしかわさんは、つつじヶ丘に在る普通の民家です。
つつじヶ丘手打そばいしかわ スポンサー広告保険の見直し・家計の相談コロナ過だからこそファイナンシャルプランナーに相談してみよう。家計の節約になるかもしれません。 【手打ちそばいしかわ】 京王線「つつじヶ丘」駅より、お蕎麦で有名な深大寺行きの... -
そば処末広さんはつつじヶ丘駅より深大寺行きのバス通り面にあります。
末広 京王線つつじヶ丘のそば処末広さんのご紹介です。 そば処末広さんの手打そばの看板、前から気にはなっていたのですがご縁がなくて、近くに来ましたので入ってみました。昔からやっている古いそば屋さんです。 そば処末広 猛烈に暑い夏の日でしたが、... -
星月さんは、今や2代目が、再開発の終わった国領の街で営む老舗蕎麦屋さん。
国領 手打ちそば処星月 京王線の「国領」駅、昔は駅前が狭くごちゃごちゃしていましたが、再開発で駅前ロータリーができてすっきりした街になりました。 狛江方面に行くバス通りは開かずの踏切で有名でしたが、京王線が地下化されて混雑もなくなりました... -
両国蕎麦屋「ほそ川」店内ゆったり静かな空間!
相撲の街、両国で楽しむ江戸蕎麦「ほそ川」 両国のお蕎麦屋さん。相撲ファンにとっては残念な稀勢の里の引退です。そんな大相撲初場所が行われている両国の街、住宅街の1歩入ったところにありますのが江戸蕎麦「ほそ川」さんです。両国の街の賑わいを避け... -
行列ができる!大人の街神楽坂路地裏にひっそり佇む「東白庵かりべ」
東白庵かりべ 神楽坂といいますと、何やら三味線の音が聞こえてきそうな大人の街と思いきや、若者向けのおしゃれなお店が並んでいました。 神楽坂を登り、ちょっと左に入り私の好きなお蕎麦屋さんの一つ蕎楽亭を通り過ぎ左に路地を折れたところに神楽坂「... -
オリンピックの拡幅道路で下がらなければ!虎ノ門高層ビルの狭間に建つ砂場「大阪屋」
虎ノ門高層ビルの狭間に建つ砂場「大阪屋」 ビジネスマンが忙しそうに行き交うビルの谷間にポツンと、レトロな建物がタイムップしたように佇んでいます。建物にビックリ、昭和生まれの私には、懐かしくうれしく思い早く中に入ってみたい。 手打蕎麦虎ノ門... -
神楽坂で楽しむ蕎麦と郷土料理、地酒飲むなら九頭龍蕎麦
神楽坂で楽しむ蕎麦と郷土料理それに地酒「九頭龍蕎麦」 神楽坂には、いくつかのお蕎麦の名店があります。ミシェランをとったお蕎麦屋さんなど、神楽坂のどのお店もちょっと敷居が高いですが、今日お邪魔します九頭竜蕎麦屋さんは、何となく親しみのもてる... -
新宿駅徒歩5分にある手打ちそば屋さんを見つけた。西新宿「手打そば渡邉」
西新宿手打そば 渡邉 新宿に出て、お蕎麦屋さんといいますと、ついつい駅ビルの中で済ませてしまうのですが、西口郵便局のそばで美味しい蕎麦屋さんを見つけました。きらびやかな看板の立つなか、新宿そば渡邉の看板を見つけました。昔ながらの和風の入り... -
赤坂見附長寿庵、きらびやかな赤坂街の路地裏で、ひっそりお蕎麦を楽しむならここです。
赤坂見附長寿庵 きらびやかな赤坂の街でお蕎麦を楽しむ。今までは、めったにこない街、赤坂でしたが初詣に日枝神社に行ったことからご縁ができました。 その後赤坂紀尾井町ホールで、我が師匠「立川左平次」の落語会、TBS赤坂ACTシアターでの中島みゆき「...
1