スポンサーリンク3




色々な地域の手打蕎麦屋さん

開成の蕎麦屋さんあしがら翁はあじさいの里近くにありました。

  1. 神奈川県のお蕎麦屋さん
  2. 112 view
開成あじさいまつり
開成あじさいまつり

2022あじさいまつりは6月4日(日)~12日(日)からでした。

あじさいにはちょっと早かったですが、あじさいまつり会場のわきにある住宅街に開成のお蕎麦屋さんあしがら翁はあります。

あしがら翁テラス
あしがら翁
あしがら翁入り口

知人からあしがら翁さんを教えてもらったときは、店主がけがのため長期間休んでおりました。3日前にオープン(5月28日)したと知り、さっそく出かけてきました。

おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!

あしがら翁店内

あしがら翁店内
あしがら翁店内カウンター席

住宅街の中にある一軒家のお宅です。玄関入って靴を脱ぎ、上がらせてもらうと木のぬくもりが優しく包んでくれます。6人掛けテーブル、一段下がって4人掛けテーブルとカウンター席です。

天井が吹き抜けになっていて、広く感じるおしゃれな空間です。12時前に到着、先客は無しです。オープンしたのを知らせてないのでまだ知らない人が多いとお話していたらその後、お客様で席は埋まりました。

あしがら翁駐車スペース

店頭に3台分の駐車スペースが、その他ちょっと離れたところにも3台分のスペースがあるようです。繁盛店の匂いがします。

おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!

あしがら翁メニュー

あしがら翁おすすめ
あしがら翁せいろ
あしがら翁ビール

かけそばにあしがら翁おすすめセットそれにビールです。

あしがら翁かけそば

かけそばのだし柚の香りがして優しい味です。実は昨日しょっぱい味だけのそばを食べてきたので、余計この優しい味が身体にしみます。

おすすめセット(1,500円)は、せいろと焼き味噌、デザートです。

あしがら翁焼き味噌

焼き味噌は「熱いうちにお召し上がりください」なんともいえぬ柔らかさとほのかな熱さ、そばの実でしょうか、揚げた蕎麦の実のこりこりとした食感がたまりません。

あしがら翁薬味
あしがら翁せいろ
あしがら翁せいろ2

薬味は、ネギとわさびそれに大根おろしがきれいに盛られています。おそばはグリーンがかった色で細麺です。お蕎麦はもちもちとした食感で甘みと風味が鼻に抜けます。オープンを待っていたかいがありました。

あしがら翁蕎麦湯

つゆは、ちょっと鰹の効いた甘みのあるつゆにお蕎麦がよく合います。食べ終わったころに蕎麦湯が届き、とろっとして風味たっぷり、これがまたおいしく全部飲んでしまいました。

最後にコーヒーゼリーです。柔らかく、甘みも苦さも優しい味でした。

あしがら翁コーヒーゼリー
おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!

あしがら翁まとめ

店主さんがけがをして長い間お店が閉まっていました。また元気になられオープンしました。初訪でしたのでせいろにしましたが、メニューの中の蕎麦あられが気になりました。これからはいつでもいけますので次回の楽しみにしておきます。

あしがら翁ガイド

店名:あしがら翁
住所:神奈川県足柄上郡開成町延沢2508-2
交通:松田駅から1,690m
営業時間:11:30~16:00
夜の部:金・土・日 18:00~20:00(予約制)
定休日:火曜日・水曜日
電話:0465-83-5806
あしがら翁ホームページ
あしがら翁食べログ

あしがら翁アクセス

その他のお蕎麦屋さん
秦野市古民家蕎麦屋くりはら
秦野市手打蕎麦信玄
大磯町一軒家手打蕎麦大磯落語茶屋〇直
ばかうけのぶらり蕎麦屋巡り小田原編
ばかうけのぶらり蕎麦屋巡り茅ヶ崎編

北海道の釧路から「かに」「うに」「いくら」旬の逸品を直送している「蟹専門店だからぷりっぷりの蟹が安い!」「無添加のいくらでお子様も安心!」「かにと言えば北釧水産(ほくせんすいさん)」


関連記事

手打蕎麦登戸更新

登戸手打蕎麦 更新

車で行った場合店頭に車の止めるスペースのない場合にお店の人に教えてもらうのですが、この日はいつもと違っていました。紙に書いてあるからそれを読めと指示され…

  • 210 view