スポンサーリンク3




色々な地域の手打蕎麦屋さん

行列ができる!大人の街神楽坂路地裏にひっそり佇む「東白庵かりべ」

  1. 東京のお蕎麦屋さん
  2. 389 view

東白庵かりべ

神楽坂といいますと、何やら三味線の音が聞こえてきそうな大人の街と思いきや、若者向けのおしゃれなお店が並んでいました。

神楽坂を登り、ちょっと左に入り私の好きなお蕎麦屋さんの一つ蕎楽亭を通り過ぎ左に路地を折れたところに神楽坂「東白庵かりべ」さんがあります。

混雑を避けて13時すぎくらいにはいりましたがこの時間帯でもお客様がたくさん。
ご老人たちグループがお酒を飲んでおられました。
男女二人、おばさまたち二人が座っていました。

まずはビールを注文、アサヒとキリンが有りました。
お通しは蕎麦豆腐、これはもう日本酒を飲むしかないと、辛口のお酒「貴」を注文しました。

おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!

神楽坂「東白庵かりべ」のお通し蕎麦豆腐
酒造は、山口県宇部市で、酒造りの水は秋吉台を源流とする地下水でミネラルやカルシウムを多く含んだ水です。

じんわりとした優しさ、何より飲みやすく、かりべのお蕎麦によく合います。
お酒は10種類ほどありましたがワインに力を入れているようで常時約40種類のワインが揃っているそうです。

神楽坂「東白庵かりべ」酒のあて

日本酒と一緒に「前菜盛り合わせ」玉子、タラコの煮付け、あん肝・エビ、赤カブこれでつまみは十分です。
その他に牡蠣の天ぷらを頼んでみました。
フライはよく食べるけど天ぷらは余り食べる機会がありません。

前菜盛り合わせお得感が

お蕎麦は、その日に合わせて自家製粉したそば粉をブレンドして打った十割蕎麦です。見た目はとてもきれいなお蕎麦で、光っています。

香りも良く、もちもちしていますがのど越しよくすうっとはいり後に残りません。お蕎麦は、ちょっと甘みがありますが、丸みのある優しいつゆによくあいます。

星が出ていた

路地裏のひと目のつかないところで、昼間からお酒が楽しめるお店ですね。また来たいお店が一つ増えました。

おいしい北海道を釧路から ?? 専門店のかに、うに、いくら、旬の逸品をお届け!

東白庵かりべ

店の電話番号:03-3501-9661
住所:東京都港区虎ノ門1-10-6
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅
東京メトロ千代田線霞ヶ関駅
都営三田線内幸町駅
JR山手線新橋駅

営業時間:11:00~20:00
土曜日11:00~15:00
定休日:毎週日曜日 祝日

東白庵かりべのホームページ

東白庵かりべアクセス

https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d4758.434937324373!2d139.7387134097763!3d35.70039087352164!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x60188c5bacca1cc9%3A0x3efc9af6035fb7dd!2z44CSMTYyLTA4Mjcg5p2x5Lqs6YO95paw5a6_5Yy66Iul5a6u55S677yR77yR4oiS77yX!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1547884409624

スポンサー広告
北海道の釧路から「かに」「うに」「いくら」旬の逸品を直送している「蟹専門店だからぷりっぷりの蟹が安い!」「無添加のいくらでお子様も安心!」「かにと言えば北釧水産(ほくせんすいさん)」

関連記事

八王子そば坐忘

八王子蕎麦坐忘

八王子のお蕎麦屋さん蕎麦坐忘さんです。八王子といっても西八王子になります。あまり行く機会のない場所ですが、今日は雨なので行く予定を立てていたとこ…

  • 56 view